果樹経営支援対策

詳細については次にお問い合わせ下さい。

公益社団法人徳島県園芸振興資金協会
TEL:088-634-2674 FAX:088-632-5490

果樹経営支援対策事業

産地の担い手が行う優良品目・品種への改植、小規模園地整備など果樹経営の基盤を強化する取組および優良品目・品種への改植等を実施した後、十分な収穫が得られるまでの未収益期間の経費に助成しています。また、労働生産性を抜本的に高めたモデル産地を育成するための取組に要する経費を一体的に補助します。

(1)果樹経営支援等対策事業

産地構造を改革し競争力のある産地を構築するため、産地自らが産地の特性や意向を踏まえ、産地ごとに目指すべき具体的な担い手や生産体制などに関する姿を定めた「果樹産地構造改革計画」に基づいて、担い手等が行う優良品目・品種への転換、小規模園地整備その他の経営基盤を強化する取組に要する経費を補助します。

(2)果樹未収益期間支援事業

優良品目・品種への改植等を実施した後、経済的価値のある水準の収穫が得られるまでの未収益期間に要する経費の一部を補助します。

Page Topへ

推進事業(生産構造の改革)            対象:生産者団体等

労働力調整システムの構築

(補助率1/2以内)
  • 臨時雇用のあっせんその他担い手の経営規模の拡大に必要な労働力の供給を行うシステムの構築、新規就農者等のための研修を行う。

果実供給力維持対策・園地情報システムの構築

(補助率1/2以内)  
  • 果実供給力維持対策
    産地の果実供給力を維持・強化するため、産地の情報を収集するとともに補完調査を実施し、産地の果実供給力を維持・強化するための対策として取りまとめる。
  • 園地情報システムの構築
    農地中間管理機構との連携等による担い手への園地集積、ブランド化に必要な管理等のための園地情報システム、荒廃園地発生抑制のための体制の構築を行う。

大苗育苗ほの設置

(補助率1/2以内)
  • 購入した苗等を一定期間育苗するための育苗ほを設置する。
  • 苗木が不足して入手しにくい苗木生産に必要な穂木の母樹を育成・維持する体制を整備する。

新技術等の導入・普及支援

(補助率1/2以内)
  • 新技術等の導入支援
    普及させることが望ましい技術の導入のための実証及び定着・標準化のための技術研修会・講習会、異分野とのマッチングに向けた取組を行う
    産地の技術革新に向け、ICT機器を活用した新技術の実証を行う。

販路開拓・ブランド化の推進強化

(補助率1/2以内)
  • 販路開拓の推進強化
    今後振興すべき優良品目・品種を対象に、全国ブランドの構築、ブランド化の推進強化を図り、販路開拓を行うための調査、展示会等の活動を行う。

輸出用果実の生産・流通体系の実証

(補助率1/2以内)
  • 果実を生産・流通するための実証試験の実施、モデル防除暦の作成、病害虫防除研修会の開催、輸出専用園地の設置、GAP・トレーサビリティー手法の導入等を行う。

  • 事業実施上の留意点
    ・果樹産地構造改革計画(産地計画)が策定されていること。
    ・支援を受ける農業者は、産地計画で担い手として定められた者をいう。